Pandaman Bathclock
グリーン 〜自然〜
1998年3月制作
パンダマンバスクロック第一作目。
緑が好きなのでこの色から始めてみました。
初期作品は文字盤が部分的に白抜きになっていて、少々凝っています。
後半になるにつれ、こだわりが挿絵の方に移行していきます。
オレンジ 〜夕焼け〜
1998年4月制作
東急ハンズで、このオレンジのバスクロックを見たとき、すぐにデザインがひらめいたので、第二作目に選びました。
7色中、結構制作数が多かった記憶がある人気作品です。
イエロー
〜フルーツフルーツ〜
1998年5月制作
個人的には、かなり気に入ってる作品なんですが、残念ながらあまり沢山作った記憶がありません。
何故か「フルーツフルーツ」と、二回繰り返したタイトルが付けられています。
ピンク 〜ハート〜
1998年6月制作
ピンクと言えば、定番のハートと花・・・。
この辺から視認性についてもそれほど問題を感じなくなり、「文字盤依存」ではなく、挿絵重視の作品になって行きます。
ブルー 〜サカナ〜
1998年7月制作
ブルーと言えば、空か海・・・。
でも空だとコラボするのが鳥とか飛行機くらいしか思いつかないし、制作したのが夏だったし(笑)、やっぱ海でしょ?
スケルトン
〜クリスマス〜
1998年11月制作
なんだかんだ言って、この作品が一番人気作だったかもしれません。
無色透明、スケルトン。
季節感が強いので、一年中置いておくアクセサリーとしてはどうなのかな?と思いましたが、とにかく人気が高かった。もっと早くに作られていれば「オレンジ」より沢山出たかも。
パープル 〜星〜
1998年11月制作
ラストを飾るは「星」です。この色を設定して間もなく本体が品切れとなり、多分1・2台しか作ってないような記憶が・・・。
残念ながら、この作品だけは現在手元にありません。
プレゼントした人たちは、まだ保管してくれてるかなぁ・・・。